今やコンビニ無しの世の中は考えられないのでしょうね。
家の周りで、車で5分~10分以内のところで一体何軒のコンビニがあるやら。
10軒以上ある。数えるのが面倒なくらい。
セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、どれもある。
こんなにあってどこも採算取れているのかしらと心配になるくらい。
田舎なんですけどね。田舎だから沢山あるのか?
つい、おにぎりとか買ってしまう。
何でもあるから、便利だけど、絶対にスーパーより高い。
初めて、セブンイレブンを作った、鈴木さんは本当にすごいって思う。
先見の明があったのだろうけど、
あの時代に海のものとも山のものともわからないものを、よくやろうとしたものだ。
でも、ここまで増えるとは思わなかったのでは?
朝晩はすっかり秋めいてきた。寝ていると寒いって思ったりする。
昼間は暑くてもカラッとしている。
これだよね~~これが信州の夏だって。
こういう夏ならまだ良いのよね~~~。
今までは毎日、何しろ蒸していて、すごい気持ち悪かった。
ベタベタして、息苦しくなるし。
赤とんぼ。虫の声。
そういえば、最近、黒アゲハも見た。写真撮れなかったけど。
オニヤンマらしき大きなトンボも見た。
珍しいな~~シオカラトンボやら黒アゲハやら、オニヤンマやら。。