ホームページサービスの終了
2011年 11月 22日
その時、ベーシックの方は大丈夫かなぁと不安がよぎったのだけど、
料金払っているし、大丈夫だろうと思っていたけど、
やはり不安は的中した。
「isweb ベーシック のサービス終了について
2012年5月21日(予定)をもちまして、iswebベーシックの提供を終了させて頂きます。」
何気に開いたインフォシークに載っていた。
(~□~;)!!がーん
うーーん。。。どうしたもんやら。。。
こうなれば、頼みの綱はヤフー様。。。
そこに移る他無いです。
あーーーーーーぁーーー大変なのよね。引越し。
ヤフー様は大丈夫でしょうね。
突然、サービス止めます。なんて言わないで下さいね。
御願いします~~~~!!
今、HPを閉じる人はいても、始める人っていないような気がします。
動画やら、ツイッターやら、ブログやらがブーム。
今の時代、HPって時代遅れなのだろうか??
でも、保存とか調べるって事ならやはり、HPが見やすいけどな。
どうしようか。
考え中です。
ブータン
2011年 11月 20日
国王様はなんと31歳!
なんと若い!
でも、とても優しそう。
国民は皆幸せと感じているのだろうか?
行ってみたいなぁ。。。
日本以外で暮らしたい国、考えてみた。
治安が良い平和な国。
自然災害が少ない。
福祉、医療の充実。
暑過ぎず、寒すぎず、四季がある住みやすい環境。
食料が充実し、色々な食が豊か。
などなど。。。
えっ!?
日本ほとんど当てはまるじゃん。
日本ってなんて幸せな国なんだろう。。。。
そうだよね。幸せって中々気付かないんだよね。
幸せって気付かない事が幸せなのかもしれない。
ヤツデに集まる虫
2011年 11月 14日
毎年、ヤツデの花が満開になると、ブンブンとたっくさんの虫が集まってきます。
主にはハチ?多分。




でもね、ハエも来るのですよ。
それもキンバエ。。。(~□~;)!!がーん
紅葉
2011年 11月 09日
何が悪いのかなぁ。
黄色はまぁまぁ綺麗だけど、赤がくすんでいる。
赤と言うより茶色。
去年はあの山は綺麗だったのに。。。。
あの山だって数年前までは綺麗だった。。。。
周りの山々がどんどん悪くなってきます。
それに紅葉の時期がどんどん遅くなる。
今年は上田城跡公園も紅葉がイマイチと言う噂です。
綺麗な紅葉見たいな~~~~~
赤、黄、緑の息を飲むような、しばし見惚れてしまうような鮮やかな紅葉。
記憶に残る紅葉。
その一、奥裾花渓谷
その二、米子大瀑布
その三、栂池自然園
オール電化
2011年 11月 01日
耳を疑いましたね。
世の中、節電、節電と大騒ぎされていた時でしたから。
そして、又です。
「オール電化にしませんか」と、○○電力の営業マンが回ってきた。。。
節電して下さい~~って御願いしている元の方です。
??????
オール電化の家が増えたのも電力不足の一因と聞いた事あります。
余りにも矛盾している。
電力会社さんも節電して下さいな。